ろこらぼ

僕の開発の手順とか実験結果とか感想とかをつらつら書き込んでいくお墓.僕の魂を成仏させるためのお墓です.いいね・ブクマ・コメント待ってます

基板をElecrowで発注した話

どうもこんにちは.

今日の内容は僕の魂を成仏させるための活動の一環です

 

タイトルの通りですがまあ.
実は個人的な話ですが,基板の設計が趣味なんです.
言葉の通りの意味で,大意はありません.
つまるところどういう意味かというと,設計して満足しておしまいなんですよね.

 

ただ,今回は,ある方とお話しして,Elecrowでの発注方法を教えていただいたので,せっかくだから発注してみようかな・・・?ってことで・・・・・・

発注するために基板を設計して発注しました(わーい).

 

(11月28日現在,基板の外形データに初歩的なミスがあり,しょんぼりしていますが...)

 

 

 

これが,今回設計した基板です.ちなみにKiCADです.

f:id:ryuga13tk:20181128143527p:plain

青地の部分には僕の名前と,バージョンが書いてあるので伏せてます.
これは,I2Cマルチプレクサで,同じアドレスのセンサー5つと通信するためのモジュール基板です.


今回は発注するための設計なので,表面実装とか,普段なかなかできないような設計をこれでもかっていうぐらいにしました(ふーふー)
ビアとか,表面,裏面,表面実装がおおいので,一般家庭じゃ難しいのですよね.なので,外注!

 

サイズとしては,50x80ぐらいです.
KiCADだとガーバーデータの拡張子を変更する必要があったので,今後もElecrowを使うならスクリプト組んでもよさそうだなっていう気持ち.

 

一応提出した段階で,すぐに発注して,現在制作中らしいので,待っているところです.
ちゃんと実物ができるのか不安ではあります・・・.配線ミスとか,なければいいのですが...(ないはず)
ただ,外形データで,まさかの設計ミスがあり,そのミスが,配線が重なってるっていうもので,KiCADの3Dビューアーでは,外形認識されず,外形が生成されなかったので....製造されるか心配です...

 

個人的にはElecrowもしくはPCBGOGOを使っていこうかなって思った次第です.
一個人としては,PCBGOGOは少し高いので,手が出ないなぁっていう気持ちです

 

 

提出後のサポートがしっかりしているところがいいですね.

 

 

11/30日現在追記
昨日製造した基板の写真を送ってもらい,ちゃんと基板が製造されていることを見ることができ,とりあえず一安心といったところです

 

12/22日現在追記

基板が届いて(2週間ぐらい前?),部品の実装,一部動作確認完了といったところです.